初期設定時に「Furboに接続できません」のメッセージが表示される場合、FurboとBluetooth(スマホ)の接続に問題がある可能性がございます。下記内容に沿い、操作をお試しください
.
Furboを電源に差し込んでいただいた際、最初に白色ランプに点灯しますが、問題ありません。その後1分ほどお待ちいただくと、ランプの色が緑色に変わります。
ランプの色が緑色に変わったのを確認し、設定を開始してください。
万が一、上記操作を行っていただいたも、ランプの色が緑色にならない場合、一度Furboのアダプターを他のアダプターに変えてみていただけますでしょうか。
- スマホのBluetooth機能の再起動(一度OFFにしてから、再度ONにします。)
- Furbo本体の電源を入れ直し、ステータスランプの色が緑色に変わったら、再度初期設定をお試します。
- スマホのBluetoothとFurboの接続を確認します。スマホの設定画面より、Bluetoothの項目を選択し、リストに"Furbo"、"F2"、"F2-N"のいずれかが表示されていることを確認します。表示されていない場合は、再度Furbo本体のリセットをお試しください。
※それでもリストに表示されない場合は、サポートにご連絡ください。 - 1と2の内容をお試しされても、同じメッセージが表示する場合、一度スマホを再起動してから、初期設定をお試しください。
- 可能な場合、他のデバイス(スマホまたはタブレット)で操作を行ってみてください。
万が一、以上の内容で現象に改善がみられない場合、お手数ですが、カスタマーサポートまでお問い合わせください。サポートスタッフが迅速に対応いたします。
※右下の をクリックするとサポートへ連絡できます(チャットサポート窓口)
サポート専用Eメールアドレス:support.jp@furbo.com
※キャリアのメールアドレス(@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@softbank.ne.jp/@i.softbank.jp)などをご利用の場合、サポートからのメールがお手元に届かない場合がございます。
コメント
0件のコメント
ログインしてコメントを残してください。