よくあるご質問
    Furbo ミニの画面をホーム画面の一番上に表示させたい場合
    現時点ではアプリのホーム画面上で順番の変更など操作がございませんので、Furboミニを一番上に表示させたい場合、一度ミニカメラ以外のカメラを解除して、再度接続し直す必要がございます。 操作方法については、次の手順に従ってください。 ミニカメラの初期設定が完了したことを確認します ホーム画面の... さらに読み込む
    Furboミニカメラの入手方法
    Furboミニは、現在ご利用のモデルと比べて約3分の1のコンパクトなサイズで、多彩な角度から愛犬を見守ることが出来る優れた新製品です。 新規購入の場合 弊社の公式サイトにてご購入いただけます:https://furbo.com/jp/products/furbo-mini 単体購入... さらに読み込む
    Furboミニカメラは充電式ですか
    Furboミニカメラは充電式または電池式ではございませんため、コンセントに繋いでいただく必要がございます。また、電源を差し込んだ状態を基にデザインしているため、コンセントを繋いだままでも危険性はございませんのでご安心ください。 本体の電源を入れたままの状態であれば、外出する時には電池がなくなる... さらに読み込む
    Furboミニカメラの設置場所について
    基本的には、ワンちゃんがいつもいることの多い室内のスペースにFurboを置いてください。お庭など直射日光が当たったり、雨に濡れたりする場所は避けてください。 お部屋の隅に設置すれば、部屋全体を見渡すことが可能です。 また、ワンちゃんの大きさにより異なりますが、高さ30~60 cmの低いキャビネ... さらに読み込む
    Furboミニカメラでワンちゃんの映像をみる際に消費するデータ転送量はどれくらいか?
    Furboミニカメラの画質はSD画質(320p )~ HD画質(1080p)から選択いただけます。 1080p HD画質の場合 : ライブ映像を5分間見る時のデータ転送量はおよそ30MBです。 720p HD画質の場合 : ライブ映像を5分間見る時のデータ転送量はおよそ29MBです。 360p... さらに読み込む