※対象モデル:Furboドッグカメラ(シリアル番号がFBQD, FBCHまたはFBTHから始まるモデル)
シリアル番号はFurbo本体底面にあるシールでご確認いただけます
🐶Furboがお手元にある場合🐶
まずはFurboの状態を確認するため、色が分かりやすいように、白い紙の上などでステータスランプの色を確認します。
①黄色ランプ ▶︎ 黄色ランプ点灯する場合の操作手順
Furboが接続状態でスタンバイしている時
②白色ランプ ▶︎ 白色ランプ点灯する場合の操作手順
電源を入れた直後白色に点灯します。白色の状態の時には初期設定は行えません、また電源をいれて次のライト色に変更するまでに時間がかかる場合がございます。
③青色ランプ
Furboが使用中(アプリにログインしている状態)の時
④緑色ランプ ▶︎ 緑色ランプ点灯する場合の操作手順
Furbo本体が初期設定ができる状態です。(Wifi未接続状態)
⑤紫色ランプ ▶︎ 紫色ランプ点灯する場合の操作手順
Furbo本体がWi-Fiに接続できない時、またはFurbo本体に繋ぐWi-Fiの電波が弱い時
🐶外出中の場合お試しいただける操作🐶
1.スマートフォンの接続状況を確認します。
※商業施設や公共施設の場合、様々な電波が飛び交い、電波干渉を起こしている可能性がございます。
※職場でのWi-Fiをご利用の場合、セキュリティの関係で接続しづらい可能性がございます。
2.接続方法を変更します(例:Wi-Fiに接続している場合は4G/LTEへ接続します)
3.アプリの再起動をします。
4.デバイス(スマートフォンまたはタブレット)の再起動。
5.お手元に他のデバイスがございます場合、他のデバイスにて接続を試します。
6.ライブビューをタップし、接続できるか確認します。
上記をお試しいただいても改善しない場合は、ご自宅に戻ってからFurboのステータスランプの色を確認してさ操作を行なっていただく必要がございます。
ランプ色別の操作・外出中の操作を試しても改善しない場合は、下記をタップしてカスタマーサポートまでお問合せください。
↓↓↓
🐶ランプ別の操作内容🐶
🐾 黄色ランプ 🐾
黄色ランプ点灯の場合は、FurboはWi-Fiに接続されていますが、アプリとFurboが正常に同期(接続)できていない可能性がございます。
原因切り分けの為、下記操作をお試しください。
1.デバイスがWi-Fiに接続されている場合、一度4GまたはLTEに接続を変更してみます。逆に、4GまたはLTEに接続されてる場合は、Wi-Fiへ接続を切り替えます。
2.ライブビュー画面を開いてみてください。
※2分ほど待つと下記のようなエラー画面が表示される場合がございます。エラー画面が表示される場合はスクリーンショットを残してください。
3.アプリを再起動します。アプリをバックグラウンドから完全に閉じ、再度アプリを開いたら、再度接続を試します。
ブラウザー(safariなど)にいくつかのwebページを表示している場合も動作が重くなる可能性がございますので、必要なページ以外は閉じていただければと存じます。
4.ブラウザー(safari)などを開き、接続ができるかご確認ください。ブラウザーの動作が遅い場合は、スマホの接続環境に依存し、現象が発生している可能性がございます。
5.デバイス(スマートフォンまたはタブレット)の再起動をします。
6.Furboの再起動をします(コンセプトを一度抜き、30秒ほどしたら再度差し直します)その後、ステータスランプの色が黄色に変わりましたら、再度接続を試します。
7.Wifiルーターの再起動を行います(コンセントを抜き再度さし直します)
8.Wifiのリセットを行います。
▶ご参照:【Wi-Fi-リセットの方法(設置場所や接続しているルーターを変更した場合)】
🐾 紫色ランプ 🐾
紫のランプが点灯している場合、FurboにWifiの電波が届いていないまたはFurboはインターネット(Wi-Fi)に接続されていない可能性がございます。原因切り分けの為、下記操作をお試しください。
1.Wifiルーターの再起動を行います(コンセントを抜き再度さし直します)
2.Furboの再起動(Furboのコンセントを一度抜き、30秒ほどしたら再度差し直します)
3.Furboをルーターの隣に移動させます。
4.Wifiのリセットを行います
▶ご参照:【Wi-Fi-リセットの方法について(設置場所や接続しているルーターを変更したい場合)】
🐾 緑色ランプ 🐾
Furboのリセットボタンを押したことにより、Furbo本体にのみが初期化されている可能性がございます。(Wifiとの接続が切断されている状態)
- アプリの画面が初期設定開始の画面になっている場合、一度ログアウトし、アカウントの確認をします。入力いただいているアカウントが、Furboに設定したアカウントと一致しているか確認してください。確認後、再度ログインし、設定に進みます。
- アプリの画面がライブビューになっており、且つ接続に失敗している場合、メニューボタン( 画面右上の三つの点 )をタップし、”Wifiのリセット”を選択いただき、アプリに沿って設定をお試しください。
🐾 白色ランプ 🐾
コンセントを差し込んだ(電源を入れた)直後は必ず白色ランプが点灯します。ランプの色が変わるまで1~2分お待ちください。2分以上待ってもランプの色が他の色に変わらない場合は、下記の操作をお試しください。
1.Furbo本体電源の入れ直し(抜き差し後、2.3分程様子をみていただき、ランプの色が変わるかどうかご確認ください。)
※1の操作で色が変わらない場合、引き続き2以降にお進みください※
2.Furbo付属のアダプターを一旦ほかのアダプターに替えていただき、現象の改善を確認します。(Furbo付属のUSBケーブル+他のアダプター)※スマホのアダプターにて代用いただけます。
改善した / 改善しなかった
3.Furbo本体のリセット
<Furbo本体をリセットするには>
クリップやピンなどの先が細いものでFurbo本体裏にある小さい穴の奥まで(リセットボタン)差し込み、現在のステータスランプの色から白色ランプに変わるまで40秒ほど長押ししてください。
Furbo本体のライトが緑色に点灯するまでしばらくお待ちください。
🐶操作を試しても改善しない場合🐶
以下の情報とともに一度カスタマーサポートまでご連絡ください。サポートスタッフが迅速に対応いたします。
①現象発生時のステータスランプの色が確認できる画像
※色が分かりやすいように、白い紙の上などで撮影してください
②手元にあるFurbo本体底面のコード番号シールの画像
※「MAC~」始まる英数字の並びがはっきり映っている画像にてお送りいただきたく存じます。
③購入時の決済メールもしくは注文番号がわかるような画像
弊社ではFurboシッターご登録での交換、新しいFurboへの買い替えのご案内も行っております。
ご案内の操作で改善せずお困りの場合は上記情報と一緒にお問合せいただけますと幸いです。
※カスタマーサービスの営業時間外の場合、メールのご返信に切り替えられます。
🐶サポートセンター営業時間🐶
月~金 10:00~17:00 (祝日・年末年始を除く)
関連する質問:
Q.どんなWi-Fiルーターでも使用は可能ですか?
Q.ポケットWi-Fiでも利用できますか?
Q.Wi-Fi-リセットの方法について(設置場所や接続しているルーターを変更したい場合)
Q.Furboのランプの色は、それぞれ何を意味していますか?
Q.カメラON-OFFボタンが表示されない?