有料のFurboシッターサービスを解約
無料トライアルのFurboシッターサービスを解約
※有料のFurboシッターサービスには、アプリからご自身でお申し込みできるものと、本体購入時にセットプランで申し込みする二つのタイプがございます。
どちらか不明の場合は、一番下のカスタマーサポートまでご連絡ください。
🐶有料のFurboシッターサービスを解約🐱
Furboシッターはサブスクリプション(サブスク)契約となっており自動更新です。解約を行うと、次回の自動更新を停止させることができます。
手続きはFurboの管理ページから行えます。アカウント(メールアドレス)とパスワードでログインし、「登録情報の管理」→「解約する」を選択すると、有料プランの自動更新を停止できます。
▶︎管理ページのURL: https://furbo.com/account
※解約手続き後も、契約期間が終了するまではFurboシッターを引き続きご利用いただけます。解約は請求締日までに有効です。
※次回の請求予定日の少なくとも24時間前に解約手続きを行ってください。
※「Furboシッター」の1年または2年プランの契約期間中は、製品に永年保証が付帯されます。
製品本体に損傷があった場合、無料で交換が可能です。
保証の継続をご希望の場合は、プランの継続もご検討ください。
▶ご参照:Furbo製品の永久保証について
*サービス未使用分(月額プランの場合日割り計算、年間プランの場合月割計算)の払い戻しは行われません。 ただし、プランの期間が終了するまでサブスクリプション(サブスク)へのアクセスは継続されます。払い戻しは法律で義務付けられている場合にのみ対応いたします。
※詳細については 利用規約 をご確認ください。
代行による解約をご希望の場合、以下のリンクから必要事項をご入力ください。
解約リクエストフォーム:https://form.jotform.com/203301815633042
※フォームが使用できない、または3営業日以内に解約完了の連絡がない場合は、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
🐶その他関連したご質問🐱
🐶無料トライアルのFurboシッターサービスを解約🐱
Furboシッターの無料トライアルを体験される際、クレジットカード情報などをご入力いただく必要はございません。そのため、トライアル終了後に自動的に料金が請求されることはなく、キャンセル手続きも不要ですのでご安心ください。
もしトライアル期間中にFurboシッターの機能が不要と判断された場合は、カスタマーサポートでキャンセルリクエストを受け付けております。以下の点をご確認の上、解約リクエストフォームに必要事項をご入力ください。
-
一度キャンセルすると満期終了となり、再度無料トライアルをお申し込みいただけません。再利用の場合は、クレジットカード決済後のご利用再開となります。
-
Furboの基本機能(ライブ映像、双方向会話、おやつ機能)や、*ワンワン通知/ニャンニャン通知は引き続き無料でご利用いただけます。
AIによるスマート通知(ドッグ/ネコアクティブ通知、セルフィー通知、ファミリー通知)自動録画の機能はご利用いただけません。
*ワンワン通知/ニャンニャン通知はスマートフォンにプッシュ通知されます。
解約リクエストフォーム:https://form.jotform.com/203301815633042
※フォームが利用できない、または3営業日を過ぎても完了連絡がない場合は、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
また何かお困りの際には、下記のチャットアイコンタップし、サポートスタッフが迅速に対応いたします。
※カスタマーサービスの営業時間外の場合、メールのご返信に切り替えられます。
🐾サポートセンター営業時間🐾
月~金 10:00~17:00 (祝日・年末年始を除く)